女性ひとり起業家さんに向け「無理なく理想を実現するためのプランニングサポート」を中心とした、各種サポートを提供しております。

女性ひとり起業家のための、スケジューリングとタスク整理に特化した伴走型サポート。
「やりたいことはあるのに、スケジュールが立てられない」「やることが多すぎて、何から手をつけていいか分からない」といったお悩みを、一緒に計画を立てながら無理なく解決していきます。
特に、「サービスをリリースしたいけれど、行動に落とし込めていない」「計画が決まればすぐに動けるのに…」と感じている、これからステップアップしたい女性起業家さんにおすすめ。
スケジュール管理やタスクの優先順位整理を通して、現実的な行動計画をつくることで、サービスの形が自然と整っていく
そんな実感を得られるプランニングサポートです。
こんな方におすすめ
- サービスのリリースをスムーズに進めたい方
- 自分でスケジュールを立てるのが苦手な方
- タスクの優先順位が分からず、行動に迷っている方
- 一人で抱え込まず、相談しながら起業を進めたい方
- やるべきことを整理して、行動しやすい仕組みを作りたい方
ツールサポート(単発セッション/ココナラにて)

MOSH、Canva、ペライチなど、ひとり起業に必要なツールの使い方を単発でサポートします。
操作に迷って止まってしまった方や、「ここだけ教えてほしい!」という起業初期の方におすすめです。
キャリアグラム診断

女性起業家さんに向けた、コーチング型キャリアタイプ診断。
性格類型論「エニアグラム」の法則をベースとした診断で、起業に活かせるマーケティング視点のアドバイスなども得られます。
サービスの方向性に迷っている方や、自分の軸を明確にしたい方におすすめです。
その他のサポート(お見積り・スポット対応)
「イベント準備やご案内ページ作成など、全体の流れは自分で考えているけれど、一部だけ相談に乗ってもらえたらもっとスムーズに進められそう…」そんなときにご活用いただける、計画補助・実行サポートのスポット対応も承っています。

- イベント開催に向けて、全体の流れを整理しながら、タイムテーブルや準備の計画を一緒に整えてほしい
- ペライチやアンケートフォームの構成について相談しながら、ベースとなる土台づくりを手伝ってほしい
- 自分(起業)のスケジュールだけでなく、子どもの試験勉強のスケジュールも見てほしい
教員経験がございますので、中高生の学習スケジュールなどもお気軽にご相談ください!
作業をただ請け負うのではなく、目的や意図を共有しながら、お客様ご自身が動きやすくなるためのサポートをいたします。
内容に応じてお見積もりいたしますので、お気軽にご相談ください。
お客様のお声
かなり具体的にスケジュールを整理することができました!
すごく有意義な時間でした。
新色の発表に加えて、並行していくつかの重要な仕事が立て込んでおり、やるべきことが渋滞化しやすいタイミング。サポートを通して、かなり具体的にスケジュールを整理することができました!
satomiさんとのやりとりの中で「ここまではやると決めていることはできる」という自分のパターンにも気づくことができ、クリエイティブな仕事や作業的なことなどタスクの種類も考えながら、実際のスケジュールに落とし込んで期日設定でき、やるべきことをいつやるのかが明確になりました!
( 24Diaryプロジェクトマネージャー/みっきーさん スケジューリングサポートセッション受講)
どうやったら”無理なく起業活動していけるのか”を考えることができた
イベントまでのスケジュールや投稿の進め方など、私のいつもの思いつきやギリギリな考えでは絶対できない考え方で、こんなにも心に余裕を持って取り組めるんだと、時間との向き合い方に目からウロコばかりでした。
一度のセッションじゃなくて、3ヶ月セッションしてもらったことによって自分の傾向やクセがわかったり、軌道修正やできなかった時の考え方など、LINEのサポートもあったのでいつもなら計画通りできてない自分を責めてたのが無くなってきたと思います。
ちょうど生活リズムが変わったり、パートの仕事も変わったりした時期で本来なら不安定な状態ですが、その中でどうやったら”無理なく起業の活動をしていけるのか”を考えることができました。
( アートセラピスト・コーチ/くまりちゃん スケジューリングサポートセッション継続コース受講)
自分の特性をビジネスにどう反映させていくか という視点を得られました
自分の特性をビジネスにどう反映させていくかという新たな視点を得られました。発信のスタイルやターゲットへのアプローチがより効果的になると感じています。
また、診断結果が背中を押してくれ、今後のビジネスに向けてさらに行動ができるようになるのではないかと思いました。
自分の強みをビジネスにどう活かせるかというアドバイスが得られるので起業家やフリーランスとして働く人、また、自己成長を求めている人におすすめです。( 秘密部屋/数秘術 / EMIさん キャリアグラム診断受講)